紙のラジオ

だから、読者よ、わたし自身がわたしの書物の内容なのだ。きみが、こんなにも取るに足らない、こんなにもむなしい主題のために時間を使うのは分別のない話ではないか。では、さようなら。

作業日誌:170627 - 成功のしかた、天才のつくりかた

成功者の作り方

「子供を藤井聡太にしたい親」への助言――石田直裕四段の例に見る (HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース

 我が子を藤井聡太にする方法とは?という考えはアホらしいけど問い自体はおもしろい。藤井聡太というのは現中学生のプロ棋士の方です。

 たとえば子どもを100人くらい作って彼らすべて幼少期から将棋をさせる、するとそのうち将棋の強い弱いが見えてくる。強いものを集めてさらに彼らに将棋をさせる。これをくり返すとその集団の中の上位はとても強くなるはずだ。そしてそのなかから上位の見込みのあるものがプロになる。他は全部ハズレということになる。ってこれは実際に奨励会という団体が血縁と関係なく日本全体という規模ですでにやってることなんだよね。もちろん彼らは未来の藤井聡太、というか将棋の強い人を育てるために現状最適化された方法でそれを行っている。その中でも藤井聡太になれずに、落ちこぼれていく人たちが大量にいる(いた)わけだ。

 「これをすればこうなる」という領域をとっくに超えた問題に対して「どうすればいいのだろうか」とトライエラーをくり返しながら問いつづけることには意味あると思うけど、ただ傍からみてる側から「そこになにかいい答えがあるんでしょ」とか考えるのはちょっと認識が甘いし失礼だなとも思う。

 これはベンチャー企業がどうすれば成功するか?という問いも同じようなもので、私としてはほかに99失敗するものがあれば一つはという考えしか出来ないと思っている。これもやはり、その「一つの方法」さえあればいいって考え方はうまく機能しない。どの道にもその後あまりにも多くの選択肢が降り掛かるんだから。

 天才とか突然変異みたいなのって結果的にあとからその存在が確認できるだけで「ここにいるこれをどうすれば」と考えて出来るものじゃない。たとえばあなたが生きていることは、今までに死んだ人からすればとてつもない成功だと言えるはずだ。あなたが生き残っているのはあなたが生き残る才能があると看做されるかもしれない。そこで「あなたが今日まで生きのびてきたのは(死ななかったのは)どうしてですか?」と訊かれても、なにも答えられないでしょう?「でも、不慮の事故や病気で死んでしまった人もいるわけでしょう?あなたとどう違うのですか?」と食い下がられても、ただ今まで自動車がつっこんでこなかった、ただ私は死ぬような病気にならなかったとしか言えない。

 なにかの理由や原因というのはとても確定の難しい概念で、そう思われているものも、これが理由だと信じている人の意見でも、ほとんどそれはただの解釈であって、真実ってわけじゃないんだよねというのが私の実感ですね。

お金がなぜか大好き

 というのは資産としてではなくて紙幣の話です。コインも好きだけど紙のデザイン、一枚の印刷作品としてのおもしろさに惹かれる。日本のお金ってパッと見一枚の紙に見えるのだけれど(実際は違うと思うけど)グアテマラケツァールという単位の紙幣は複雑でびっくりした思い出がある。

 20GTQ(ガテマラケツァルと読む)が一番きれいで下の画像のように紙の中を別の素材の紙が編みこまれているみたいになっている。この写真ではわかりにくいが編み込まれた紙はピカピカ光る鮮やかな紫でとても綺麗だ。しかも逆側(表側)に出てないので何枚もの紙を重ね合わせているのか、どうなっているのかちょっとわからない。

f:id:saigoofy:20170627162358p:plain

 見れば見るほど複雑な構造なので偽造はムズそうだなと思った憶えがある。逆になんで日本の技術であんなにシンプルな作り(に見える)でグアテマラでこんな複雑なことしてるんだと不思議に思った。こーいう紙にいろんなものを施す技術ってなんていうんだろうか。製本技術じゃないよな。製紙技術っていうのかな。透かしを入れたりていうのは印刷なのかな。よくわからん。知らんことは永遠にあるな。

画像は http://goldium.net/2013update/GTQ.jpg のものです

今日のBGM : Flogging Molly - "Drunken Lullabies" (official video)

www.youtube.com
 ところでこのビデオで描写されている休日の昼下がり、ライブやイベントの前に行きつけのパブで顔なじみと挨拶して一杯やってだべってから遊びに行くという生活は最高ですね。こーいう気楽なパブが町にあるといいなと思うんだけどなかなか無い。あなたの町にあるならそれはとても幸運です。